社員研修旅行in福岡・大分
2025年10月24日〜25日、福岡・大分方面への社員研修旅行を実施しました。自然・温泉文化・グルメを満喫しながら、社員同士の交流を深める有意義な2日間となりました。
1日目:湯布院・別府温泉で癒しの時間
湯布院では、自然豊かな街並みを散策しながら地元の食材を使った昼食を堪能。続いて訪れた「明礬 湯の里」では、湯の花小屋の見学や「温泉ミュージアム」での展示を通じて、温泉文化の魅力を学びました。
夜は別府温泉での宿泊。今回は九州支店のお客様にもご参加いただき、日頃の感謝をお伝えするとともに、良好な関係性を改めて実感する場面が多くありました。恒例のビンゴ大会では大盛り上がり!終始笑い声が絶えず、部署や拠点を越えた交流が生まれ、参加者同士の絆が深まるひとときとなりました。
2日目:地獄めぐりと温泉文化体験
「海地獄」「鬼石坊主地獄」などの地獄めぐりでは、自然の力強さと神秘的な景観に圧倒され、太宰府天満宮では参拝と門前通りの散策を楽しみ、名物の梅ヶ枝餅も味わいました。
旅の締めくくりは「博多はねや総本家」での明太子づくり体験。自分好みの味付けで作る明太子は、旅の思い出としても最高でした!
研修旅行を終えて
今回の研修旅行を通じて、社内外のコミュニケーションが一層深まり、日々の業務へのモチベーション向上にもつながる貴重な機会となりました。また、温泉地として名高い湯布院・別府を実際に訪れ、地域の温泉文化やおもてなしの心に触れたことで、私たちが携わる温泉事業の意義を改めて実感することができました。現地で得た学びや気づきを今後の業務に活かし、より多くのお客様にご満足をいただけるサービスを今後もご提供できるよう、社員一同努めてまいります。